ヌメ革ショルダーリードのワークショップ報告
愛犬家のみなさんが参加されました。
黒柴こむぎママ、ダックスモコママ、
キャバプーベアママ、チワワエネママさんです。
縫うことなく、穴を開けたら、しっかりカシメをハメて叩くのみ。あとは、革用の仕上げクリームやオイルで仕上げます。
刻印してお花をつけたりも。
真鍮カシメは錆びませんが、
二、三年でカシメだけ付け替えます。
革はしなやかで使いやすく、
経年を経て手馴染みよくなります。
余ったヌメ革で、チョークカラーや
迷子チョーカーも作れます。
革クラフト好きのためのシンプルワーク
革のあれこれ、好きなもの作れます 初心者向けにシンプルで革の味わい深さを 楽しんでもらえるワークを開催してます。 端革で作るキーホルダーは人気ワーク^_^ 愛犬のリードやチョークカラーも。
0コメント